足圧マッサージ口コミ

脚のハリ・しびれにお悩みのお客さまがご来店くださいました。

遠路はるばるありがとうございます😊

足圧&足踏みMIX60分コース+LINE会員さま特典10分延長のトータル70分です。

 

下肢全体がおつらく、特にスネ部分に痛みを感じられるとのことでしたので

今回は下半身を多めに施術しました。

 

お身体の左右どちらか一方がおつらい場合、

つらい(痛い)方を庇って、もう一方(痛くない方)に大きな負荷がかかります

 

そのため、マッサージやほぐしに行くと

セラピスト側からすると、痛みを感じていない方にコリや固さを感じ

そちら側ばかりほぐされることがあったりします。

 

私もマッサージに行くとそういう経験がよくあります。

右肩が凝っていてツラいことをセラピストさんにも伝えているのに

「本当に固くなっているのは左側ですよ!」と言われて

全く自覚症状がない左側ばかりを強くほぐされることがあったり。

 

大余談ですが、

「腰痛がツラい」と言っているのにセラピストさんに

「腰じゃなくて本当に悪いのは腸です」と言われて

60分腸マッサージをされたこともありました……😨

結局全く腰がスッキリせず、もうそこには二度と行っておりません。

 

閑話休題。

左右のバランスを整えるという意味では正しい施術なのですが、

やってもらう側としては「凝っている方をもっとやって欲しいのに」と思いますよね。

 

当サロンは『治療目的の店』ではなく『リラクゼーションサロン』なので、

左右バランスを整えることも大切ですが

施術後に満足感を得ていただくことを最重視しております。

 

そのため、自覚症状のある部分を重点的に足圧でほぐします。

左側がおつらいなら、右側より1回多めにほぐす等しております。

 

どうぞおつらい箇所をカウンセリング時にご遠慮なく仰ってくださいね。

施術中の「そこ気持ちいいからもう少し多めにやって欲しい!」のリクエストも大歓迎です☺

張り切って多めにやります😆

 

Nさまもおつらい箇所を多めに施術させていただきました。

 

立ち上がったときに、「あ!脚が軽い!」と思っていただけたとのことで

とても良かったです☺

 

痛みがなく、軽いお身体が“本来のご自分”ですから

常にその状態をキープできると最高ですね✨

*     *     *

 

西東京市のホームサロンでセラピストの『足』を使ったボディケアをご提供しております
👣 足だと手の3~4倍の気持ち良い圧がかかります
👣 指圧と違って『点』ではなく足裏全体の『面』を使うので痛みを感じにくいです
👣 揉み返しが起こりにくいです
足圧&足踏みマッサージ・アロマトリートメント・アロマクラフトレッスンのご予約は、インフィールドLINE公式アカウントまたはWEB予約サイトからどうぞ。

友だち追加

RESERVA予約システムから予約する

Instagramでも情報発信しております↓

テキストのコピーはできません。