更年期障害と熱中症

梅雨明けと同時に急激に気温が上がり真夏日の酷暑が続いております。

熱中症に注意⚠』と喚起される毎日です 💦

今年も夏になりましたので、こちらの記事を再掲します。

 

 

去年に続き、今年もCOVID-19蔓延の影響で

どんなに暑くてもマスク着用がほぼ“義務”になっているので

更年期障害のホットフラッシュがある方は、より一層ツラい状況であると思います。

 

高気温+ホットフラッシュ+マスクなんて、もう暑さ限界突破でどうしていいのやら……

 

熱中症対策のために、周りに人がいないときはマスクをはずして扇ぐ

扇子やハンディファン(ミニ扇風機)を持ち歩く

ミント(ハッカ)スプレーを常備して涼をとるなど、充分気をつけましょうね。

ミント精油で作る夏向け手作りアロママスクスプレーの話

 

外出時は、紫外線99%カットの完全遮光日傘がマストですよ!


晴雨兼用傘(UV加工)日傘 雨傘 折りたたみ傘 UVカット 完全遮光 紫外線対策
 

私が39歳の頃、若年性更年期障害の症状が出始めた辺りから

熱中症に掛かりやすくなりました。

 

駅から会社まで10分ほど歩いただけで

汗だくになるのはもちろんなのですが、

二日酔いに匹敵するレベルの激しい頭痛・吐き気があり

顔は常に熱っぽくのぼせており、

『マウスを握るのもダルい』レベルの気だるさが一日中続くのです。

 

まさに熱中症の症状です。

……サラリーマン時代は、そんな状況でも我慢して仕事をしていましたが😭

 

 

そもそも、更年期障害はエストロゲン(女性ホルモン)が減少して

自律神経が乱れ、体温調節がうまくできなくなっている状態ですので

普段からのぼせたり、大量発汗したりします。

そこに夏の暑さが加わると、一段と熱中症に掛かりやすくなるのです。

 

そんなワケで、夏場は会社に行くたびに熱中症になっているので

なんとかならないモノか…と色々調べて

こちら↓に辿り着きました。


100%完全遮光・遮熱 かわず張り木棒長日傘

 

↑のリンク先にサーモグラフィーの比較写真があるのですが

本当にこの傘の下にいると涼しいです😊

 

上からの太陽の熱も、下からのコンクリートからの照り返し熱も

シャットアウトする工夫が施された日傘なんです。

 

あまりにも良い日傘なので、周りにも激推しした逸品です。

 

夏場はこの完全遮光の日傘を毎日使い

なんとか通勤時の熱中症を予防することができました。

 

会社に着いたら、保冷剤や冷えピタで

リンパ節を冷やしてクールダウンをしていました。

 

歳を重ねるほど、熱中症に掛かりやすくなりますから

とにかく我慢せず、涼をとりましょう。

 

更年期でなくても、生理不順などでホルモンバランスが崩れがちな女性は

とくに熱中症に掛かりやすいそうですので、気を付けましょうね。

 

なんだかものすごく汗が出るけど、更年期か熱中症かわからない」という方は、

更年期チェックリスト』を確認して、

多汗やのぼせ以外にも該当する症状があるか見てみると良いかもしれません。

私はかなり当てはまりましたー💦

 

 

以前も書きましたが、ハッカ油も暑い夏にオススメです。

» エプソムソルトで作る夏向けアロマバスソルトの話

 

ペパーミント(西洋薄荷)も良いですが、

より高いスースー感を得るために

メントールの含有量が多い日本薄荷・ジャパニーズミント(ハッカ)をご使用くださいね


お肌ひんやり! 天然ハッカウォータースプレー

 

 

更年期障害の改善に効果的な精油(エッセンシャルオイル)はコチラ↓です。


生活の木 アロマオイル クラリセージ 精油 10ml

生活の木 アロマオイル サイプレス 精油 10ml


生活の木 アロマオイル ゼラニウム 精油 10ml

 

女性ホルモンのエストロゲン様(よう)作用がある精油なので

エストロゲン減少によって起こる身体のトラブルを助けてくれますよ🌿

 

単品で使用しても良いですが、

全てブレンドしても、香りが良いのでオススメです。

 

私はマッサージオイルにして取り入れています。

マッサージオイルを作る際は、ワックス系のホホバオイルよりも

肌に浸透しやすいスイートアーモンドオイルがオススメです。


スイートアーモンドオイル (フェイス ボディ保湿)

 

 

私が今までなった熱中症で一番危なかったのは、

宮城球場(楽天生命パーク宮城)で野球観戦をしていたときでした。

 

太陽が真正面からガンガン当たる席で観戦していたのですが

その日、初めて宮城球場に行ったので勝手がわからず

帽子もなくタオルも持っておらず、うちわ・扇子も何もなく、

球場の飲み物は高いのでケチって買えず……

 

そうこうしている内に、

とても気分が悪くなり座っているのがキツくなり、

立ち上がって通路に出て、球場スタッフと目が合った途端に意識を失い

倒れてしまったことがありました。

 

気がついたら球場内の救護室で寝かされていました💤

(運ばれる途中で楽天の選手に覗き込まれた記憶があるのは、野球好きの執念)

 

目が覚めると、私と同じように運ばれたであろう老年のご婦人がいらっしゃって

お若い奥さまと言い合っていました。

 

だからちゃんと飲み物飲んでくださいって言いましたよね?!

そんなこと言ったってあんた!飲み物高くて買えないのよ!

 水筒の持ち込みも禁止だし!だいたい水筒持ち込んじゃいけないなんて云々……

 

当時の宮城球場は、ビン・カン・ペットボトルだけでなく

個人の水筒の持ち込みも禁止されていました。

(今は熱中症対策で水筒の持ち込みOKです)

 

ご婦人が大声で文句を言っているのを横で聞きながら

わ か る ~ !!

と思ったものです。

 

外部のお弁当や飲み物は一切持ち込み禁止ですからね、あの球場は。

西武球場はビン・カンNGですが、ペットボトルと水筒の持ち込みはOKですよ 😊

 

球団職員の方にポカリスエットを2本いただき、なんとか回復して

そのままホテルに帰りました。

 

倒れた時は、もうダメかと思いました。

知り合いがひとりもいない仙台で逝くのか…孤独死……」と思ったモノです。

 

今は西武球場で度々熱中症になっております。

 

凍らせた保冷剤や冷やしたタオルで首筋を冷やしても

麦茶やスポーツドリンクを飲んでもダメです😅

 

熱が内部にこもる設計になっている蒸し暑い球場(ドームと言われていますがほぼ野外です)

若年性更年期障害のせいですね😪

 

それでも、懲りずに行くんですけどね⚾

 

先日、西武球場で野球観戦したときに来場者プレゼントでいただいた

ハンディ扇風機は、それなりに涼しくなり良かったです😊

西武ライオンズ扇風機

*     *     *

 

西東京市のホームサロンでセラピストの『足』を使ったボディケアをご提供しております
👣 足だと手の3~4倍の気持ち良い圧がかかります
👣 指圧と違って『点』ではなく足裏全体の『面』を使うので痛みを感じにくいです
👣 揉み返しが起こりにくいです
足圧&足踏みマッサージ・アロマトリートメント・アロマクラフトレッスンのご予約は、インフィールドLINE公式アカウントまたはWEB予約サイトからどうぞ。

友だち追加

RESERVA予約システムから予約する

Instagramでも情報発信しております↓

テキストのコピーはできません。