誕生日ということで、連れて行っていただきました。
お寿司の『銀座久兵衛』(お店は新宿)です。
ありがた山です🙏
・にぎり寿司12貫
・巻物4種
・御椀
のコースをいただきました。
『鳴門わかめの自家製ポン酢和え』の先付けからコーススタート。
ランチコース限定で、茶碗蒸しかほうじ茶のアイスが選べるので
私は茶碗蒸しをいただきました。
お出汁が効いていて美味しい。
イカ
黒い粉はイカ墨塩です。
炙った大トロ
お肉のような見た目。
一瞬で溶けました。
雲丹の美味しさが分かるのは、大人になった証拠。
カンパチ。
カンパチは英語で『Yellow Tail』だと教えていただきました。
イタリアから来ているお客さまもいて、板前さんはずっと英語で解説していらっしゃいました。さすがです。
車海老は蒸しか生か選べます。
生きている状態の車海老を見せられて、そういうのがものすごく苦手な私は食べることに罪悪感が……。
「生だと口に入れたときも動くかも」と言われたので、蒸し海老を選びました。
お命いただきます。ありがとうございます。
穴子は塩とタレの2種類をいただきます。
【にぎり寿司】
・中トロ
・イカ
・カンパチ
・鯛
・大トロ炙り
・雲丹
・車海老
・鰹
・あなご2種
うーん、うぅーん……
頑張って思い出そうとしてもこの10貫しか思い出せません。
確か12貫のコースだったハズなのですが。
写真も撮ったり撮らなかったりで、記録も記憶もありません(もったいない)。
【巻物】
・きゅうり
・鉄火巻
・たくわん
・かんぴょう
【御椀】
・しじみの味噌汁
あまりにも美味しすぎたのと、板前さんとも色々お話してしまったので
記憶が飛んでしまいました。
どれもとっても美味しかったです😭
特に雲丹が最高でした。何個も食べたい……雲丹……。
もう一生に一度ですね、久兵衛のお寿司は。
本当にありがとうございました。ごちそうさまでした。

足圧セラピスト・アロマセラピストの“みさと”と申します。
19年間、店舗設計やWEBデザイン業をやっておりましたが
長年の身体の不調(重度の肩コリ・腰痛など)をきっかけにボディケアセラピストを目指すようになり、2019年にボディケアセラピストへ転身しました。
セラピストの足を使って優しく圧を掛ける『足圧』と、手技によるアロマトリートメント・ドライヘッドスパ・タイ古式ストレッチを組み合わせたハイブリッドな施術を行っております。
◆フーレセラピーアカデミー卒業 トータルボディ取得
◆JAA(日本アロマコーディネーター協会)アロマコーディネーターライセンス試験合格
◆AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)アロマテラピー検定1級合格
『インフィールド』は西東京市にある女性専用・予約制のホームサロンです。
お身体がダル重な女性の方、どうぞお気軽にお越しくださいませ。