去年11月↓以来の心臓精密検査をしたティーさん。
『僧帽弁閉鎖不全』『拡張型心筋症』の経過観察に行ってきました。
心臓病が発覚してから1日2回毎日飲み続けたお薬が、何かしら効いているといいのですが。
朝、検査のために動物病院に預けて夕方お迎え。
お迎え時に検査結果を聞きました。
体重は1.04kg。
検査のために朝食を抜いたからいつもより軽かったです。
「👨⚕とても良いお知らせがあります!
歯根膿瘍と口腔内ケロイドの症状がだいぶ良くなっています!
歯根膿瘍の膿はかなり小さくなっていて、
ケロイドも腫れが引いて、上下共に歯がしっかり見えるほどに回復しています」
(以前までは歯が見えないほど口腔内がケロイドで腫れていました)
やったね、ティーさん!
お口の中は、状態がかなり良くなっているみたいだよ🐰
すごい回復力だねー!!
さすが数々の困難を乗り越えてきたうさだね✨
拡張型心筋症に関しても、
心臓の大きさがほぼ正常になっていました。
僧帽弁閉鎖不全の方は、もう治ることはないので
(外科手術じゃないと治らないし、うさぎには外科手術が出来ないそうです)
相変わらず血液が若干逆流しているけれど
心筋症だけでも、回復に向かっていて良かったです。
食道拡張症も、最近は滅多にえづくことがなくなり
こちらに関しては減薬の許可がおりました。
消化器機能改善薬(食道拡張症)が1日2回から1日1回に。
心臓病薬は引き続き1日2回。
歯根膿瘍の抗生物質も1日2回。
炎症鎮痛剤は2日に1回。
ステロイドは3日に1回。
徐々に飲ませる量が減っていって、とても良い傾向です🐰✨
入院したときはどうなるかと思ったけれど↓
素晴らしい生命力と回復力で、ティー子は今日も元気に
ショパンくんと遊んでいます🐰🐰
ショパンくんがティーさんにしっこを掛けちゃうけど
しっこ掛けた部分をめっちゃぺろぺろするから、舐めてもらっていると思ってご満悦なティーさん。
※ティーさんは後で拭いてあげています
寄り添って寝ることも🐰🐰
(写真撮るときにショパンくんが起きちゃったけど)
1日でも長く、2ぴょんが元気で仲良く遊び続けられますように🙏
—————————
【診察費】
診察料:1,500円
レントゲン検査:4,500円
超音波検査:5,000円
皮下注射(マイシリン):3,000円
血液生化学検査:5,500円
血液血球検査:2,500円
内服薬(60包):4,200円
内服薬(60包):5,400円
内服薬(28包):1,960円
内服薬(15包):1,200円
—————————
小計:26,760円
消費税:2,676円
合計:29,436円
—————————
「回復したー!やったー!」からお会計時に現実に引き戻される飼い主。
ティーさんが我が家に来てから現時点でTOTAL39万円ほど治療費かかっています😂
\ 足圧ふみほぐしで肩コリ・腰痛をスッキリ /
アロマ&足踏み・足圧ボディケア インフィールド
【女性専用・完全予約制】
足踏み・足圧ボディケアのご予約は、LINE@またはWEB予約サイトからどうぞ。
サロン内のインテリアやアロマ(精油)アイテムは楽天ROOMに登録しております

足圧セラピスト・アロマセラピストの“みさと”と申します。
19年間、店舗設計やWEBデザイン業をやっておりましたが
長年の身体の不調(重度の肩コリ・腰痛など)をきっかけにボディケアセラピストを目指すようになり、2019年にボディケアセラピストへ転身しました。
セラピストの足を使って優しく圧を掛ける『足圧』と、手技によるアロマトリートメント・ドライヘッドスパ・タイ古式ストレッチを組み合わせたハイブリッドな施術を行っております。
◆フーレセラピーアカデミー卒業 トータルボディ取得
◆JAA(日本アロマコーディネーター協会)アロマコーディネーターライセンス試験合格
◆AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)アロマテラピー検定1級合格
『インフィールド』は西東京市にある女性専用・予約制のホームサロンです。
お身体がダル重な女性の方、どうぞお気軽にお越しくださいませ。