4月中旬~5月末まで、ボディケアサロンを休業しております。
ワケあって6月いっぱいまでボディケアサロンはこのまま休業します。
休業中ではございますが、今まで通りリピーター様からのご予約は受け付けております。
リピーター様だけでなく、
「施術しないともう無理💦」というご新規のお客様からのご予約も承っております。
とてもありがたいことに、4~5月の休業中にも
リピーター様・ご新規のお客様にご来店いただいておりました😊
おかげで勘が鈍らず足踏みボディケアができております。
外出自粛しろと言われても、身体の不調までは自粛してくれません。
どうしようもない頭痛・肩こり・腰痛に悩まされて
日々の暮らしに支障をきたすことは多々あります。
ましてや、ストレスで自律神経が乱れる状況ですから
より一層、身体が悪くなります。
「体調が悪すぎて吐き気がする」と仰ってご来店されたお客様が、
施術後に「軽くなった!」「スッキリした!」「来て良かった!」と
仰っていただけると、こちらもとてもありがたく嬉しいです😊
ご来店くださった皆さまからのご感想ボードだけは撮影させていただいておりますので、
後日まとめて施術箇所と一緒にエントリーしていきます。
* * *
ほとんどの時間、ボディケア・アロマクラフトをせずに過ごしていたのですが
その間、何をしていたかというと
週7日で『バイト!バイト!!バイト!!!』のアルバイト三昧です。
COVID-19流行前は、
「さっさとバイトなんて辞めたい」「ボディケアのお仕事一本で生きていきたい」
と毎日かなり思っていたのですが、
今となっては複数の仕事を掛け持ちしておいて良かったと痛感しております😂
勝手なモノです。
バイト先もひとつではなく、複数あることや(なので週7勤務なのですが…)
フリーランスでのWEB仕事も、数を減らしたものの細々と継続していたことで
なんとか最低限の暮らしが出来るくらいはお金を入手できています。
去年の4月がちょうどサロン開業準備中で完全なる無職だったので、収入が一切なく
個人事業主対象の持続化給付金を申し込める状態でもないため(前年同月比50%減が基準なので💧)
こんな状況でもボディケア以外の仕事が出来ることをありがたく思っています。
正直、接客業はヒヤヒヤの毎日でしたが💦
仕事以外には、
- 漫才師・お笑い芸人のYouTubeを延々と観る(主にすゑひろがりず)
- 庭いじりをする
- 歴史小説を読みまくる
と、好きなことをとことんやっておりました。
「なにか新しいことをする」ではなく、
「自分の好きなことをする」を優先させていました。
ストレスなく過ごすには、それが一番です。
野球がないことで、ストレスフル一直線でした💧
仕事で進学塾のWEBサイトを制作する機会が多いのですが
そのときに『史学科』という科目があることを初めて知り、
俄然興味が湧き大学に行きたくなりました。
子供の頃(高校生)は、大学受験なんて考えられませんでしたからね……😂
あの頃は、専門知識だけを勉強してさっさと就職してお金を貯めて早く家を出たいと、
そればかり考えていました。
当時はそう思っていて、その通りに出来たので良いのですが
いつか大学で日本史を専門的に勉強できる機会があるといいなと思っております。
勉強したところでそれを活かす環境はなさそうですが😂
他には、ずっと古文書解読のWEBサイトを読み込んだりと
とにかく家で出来る趣味に没頭した日々でした。
歴史学者の磯田道史先生のようにすらすらと古文書を読めるようになりたいものです。
日本史好き・明智光秀好き的には、
今年の大河ドラマ『麒麟がくる』がとてつもなく面白いので
毎週の楽しみ・生きがいがあって嬉しいですし
昔の大河ドラマ『太平記』が好きで、同じ脚本家なので刺さるのかも
人生史上最高に歴史漬けの日々で本当に楽しかったです。
狂言風漫才のすゑひろがりずに激ハマりしたのも、その延長な気がします。
古語の言い回し・使い方は稀に正しくなかったりしますが😂
そんなことを差っ引いても、とても面白い局番(YouTube)です。
『太田道灌(江戸城を築城した人)』という人物名がさらりと出てくる漫才師は
彼らくらいではないでしょうか。
毎日2本の動画更新が日々の楽しみでした。
竹取物語かと思いきや、
和風ジェイソン😂
* * *
休業中の約2ヶ月はそんな日々でした。
ボディケアサロンが営業再開しましたら、
新メニューに組み込もうと思っていたものがあったのですが、
4月・5月に予定されていたヘッドスパ・ボディケア講習も相次いで中止になり、
新しくメニューに加えることはできなくなってしまいました。
今後もしばらく
ボディケアは、足踏み&アロマオイルトリートメントの二本柱で行っていきます。
サロン再開時には特別プランとして
お悩み部位に特化したコースを通常よりお安く施術しようと思っております。
◆足のむくみ解消専用コース(腰~足全体):60分 6,200円→4,000円
◆肩コリ解消専用コース(上半身全体):60分 6,200円→4,000円
などを考え中です。
本当はここに『頭スッキリコース』も付けたかったんですけどね😢
それでは、営業再開まで今しばらくお待ちくださいませ。

足圧セラピスト・アロマセラピストの“みさと”と申します。
19年間、店舗設計やWEBデザイン業をやっておりましたが
長年の身体の不調(重度の肩コリ・腰痛など)をきっかけにボディケアセラピストを目指すようになり、2019年にボディケアセラピストへ転身しました。
セラピストの足を使って優しく圧を掛ける『足圧』と、手技によるアロマトリートメント・ドライヘッドスパ・タイ古式ストレッチを組み合わせたハイブリッドな施術を行っております。
◆フーレセラピーアカデミー卒業 トータルボディ取得
◆JAA(日本アロマコーディネーター協会)アロマコーディネーターライセンス試験合格
◆AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)アロマテラピー検定1級合格
『インフィールド』は西東京市にある女性専用・予約制のホームサロンです。
お身体がダル重な女性の方、どうぞお気軽にお越しくださいませ。