手作りアロマワックスバー

夏に作ったアロマワックスバーが、酷暑のせいで溶けたので

しばらく作らずにいたのですが

涼しくなってきましたので、再度作成してみました。

 

 

アロマワックスバー(サシェ)はロウ(蜜蝋)が主成分のため

室内が暑すぎると溶けてしまうことがあります。

 

夏に当サロンに飾っていたアロマワックスバーは、もれなく溶けました……💦

 

この投稿をInstagramで見る

 

2階の窓近くに飾っていた #アロマワックスバー が溶けました😱 3枚目が原型です。 ロウが溶けるほどの暑さです🔥 #熱中症対策 をしっかり行いましょうね。私の対策は #精油 で作った冷感スプレーを首筋に吹きかけることです🌿 外に出るときは、100%遮光日傘&ハンディ扇風機必携です。 西東京市東伏見のフーレセラピーサロン『in Field』 WEBサイト・ご予約はプロフから @foulee_infield #フーレセラピー #アロマセラピー #アロマテラピー #足圧マッサージ #リンパマッサージ #リラクゼーション #自宅サロン #ホームサロン #東伏見 #西東京市 #練馬 #武蔵関 #西武柳沢 #田無 #西武新宿線 #うさぎのいるサロン #肩こり #足のむくみ #アロマワックス溶けた

アロマ&フーレセラピー in Fieldさん(@foulee_infield)がシェアした投稿 –

念の為、今回はミツロウ多めで固めに作り

秋冬向けの温かみのある色を付けました。

 

【材料】

  • パラフィンワックス(100円ショップ)
  • ミツロウ
  • クレヨンのかけら
  • 精油(お好みのモノ)

 

【作り方】

1.パラフィンワックスとミツロウを湯煎で完全に液状になるまで溶かし、

クレヨンを削って着色します。

ミツロウが白いので、着色は大体パステルカラーっぽくなります。

黄色いクレヨンで着色すると、写真のようなハニーミルク色になりますよ。

 

2.そこにお好みの精油を30滴ほど入れます。

※香り・フレグランス目的ですのでお安い精油で大丈夫です

 

3.液状のまま、シリコンモールド型に流し込み

冷やし固めて型から外して完成です。

 

アロマストーンと同じく、とても簡単にできます。

 

ロウが固まりきらない内に、

お好みの素材(ドライフラワーなど)を埋め込みデコレーションする方法もありますが

私は、固まったアロマワックスバーに接着剤でデコレーションしております。

 

デコレーションはシンプルめです。手作りアロマワックスバー

ヘリクリサム、千日紅などのドライフラワーを少しずつ飾りました。

 

『ヘリクリサム』って、別名『帝王貝細工』というんですよ。

可憐な見た目なのに、名前は強そうですよね😃

 

当サロンにて販売しておりますので、フーレセラピーのついでに

お手にとってご覧くださいませ。

*     *     *

 

西東京市のホームサロンでセラピストの『足』を使ったボディケアをご提供しております
👣 足だと手の3~4倍の気持ち良い圧がかかります
👣 指圧と違って『点』ではなく足裏全体の『面』を使うので痛みを感じにくいです
👣 揉み返しが起こりにくいです
足圧&足踏みマッサージ・アロマトリートメント・アロマクラフトレッスンのご予約は、インフィールドLINE公式アカウントまたはWEB予約サイトからどうぞ。

友だち追加

RESERVA予約システムから予約する

Instagramでも情報発信しております↓

テキストのコピーはできません。