前年の収入ベースによる税金の支払いに苦しめられ、
ついにフーレセラピー以外の副業を始めました。
サラリーマン時代に独立資金として貯めておいたお金が、本当に湯水のよう流れていきます😂
あくまで『フーレセラピーが本業』という心持ちは変わりませんので、
「本業はボディケアのセラピストですが、
空いている時間にお仕事をさせていただけませんか?」
という厚かましいご相談をしたところ、
快諾してくださった職場が複数ありましたので、お世話になっております。
あまりたくさんシフトが入っているワケでもありませんので、
引き続き、フーレセラピー・アロマクラフトレッスンのご予約も
お待ちしております👣
フーレセラピーを軸として、更に2つのお仕事を始めました。
ひとつは、お馴染み&私の強みはこれしかありません……。
デザイン系のお仕事です。
あんなに身体がボロボロになって辞めたデザイナー業に出戻りです😂
そして、もうひとつは全く初めての業界です。
この歳で新しい分野にチャレンジできるとは思いませんでした。
こんな素人を二つ返事で雇ってくださった経営者の方に感謝しております。
今まで体験したことのない立ちっぱなしのお仕事なので、
帰宅すると足のむくみが激しく、かなり痛みを感じます。
座りっぱなしのむくみとは、また一味違う痛みです。
でも、座りっぱなしのときのむくみと違って
立ちっぱなしのむくみは“痛みに気付きやすい”と個人的に感じます。
じわじわと来る鈍い痛みというより、ズキズキと刺すような痛みを感じています。
立ち仕事の後は、帰宅してからロールオンアロマの先端部分で
足のむくみ解消のツボをぐりぐりと押しながら塗るのが最高に気持ち良いです。
真ん中の青いボトルがロールオンアロマです。
デザイン業は、目と腕と肩を酷使しますので
昔のような酷い肩こりも完全復活です。
頚椎7番辺りや、肩甲骨周辺が気持ち悪くなるくらい痛いです。
「自分で自分を踏めたら(フーレ)どんなに良いか😭」
と激しく思います。
自分自身をフーレすることは不可能なので、
ロールオンアロマでぐりぐりとツボ押しをしながら
肩こりに効果的な精油を塗り込んでいます。
アロマセラピスト養成スクールで習った手技も合わせて
浮腫んで痛くなった足をまんべんなくセルフでほぐしております。
私の使っている肩こり精油ブレンドはこちらです。
- ラベンダー(鎮静作用)
- ペパーミント(鎮痛作用・鎮痙作用)
- ローズマリー(循環促進作用)
足のむくみ対策の精油ブレンドはこちらです。
- グレープフルーツ(体液循環活性化作用)むくみに◎
- サイプレス(循環器系強壮作用)むくみに◎
- ローズマリー(循環促進作用)
- ペパーミント(清涼感、筋肉弛緩作用、鎮痙作用、鎮静作用)
当サロンでも、ブレンドファクター(精油の比率)に基づいた計算をしながら
お好みの精油でロールオンアロマが作れますので
是非、ご体験くださいませ🌿
お好みの香りだけで選ぶのも良いですが
各精油の役割を知ると、普段使っていなかった精油に興味が出てくると思います😊
精油の役割やブレンドファクターを知って、オリジナルブレンドを作りましょう。
足圧セラピスト・アロマセラピストの“みさと”と申します。
19年間、店舗設計やWEBデザイナー業をやっておりましたが
長年の身体の不調(重度の肩コリ・腰痛など)をきっかけにボディケアセラピストを目指すようになり、2019年にボディケアセラピストへ転身しました。
セラピストの足を使って優しく圧を掛ける『足圧』と、手を使ったアロマトリートメント・ドライヘッドスパ・タイ古式ストレッチを組み合わせたハイブリッドな施術を行っております。
◆フーレセラピーアカデミー卒業 トータルボディ取得
◆JAA(日本アロマコーディネーター協会)アロマコーディネーターライセンス試験合格
◆AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)アロマテラピー検定1級合格
『インフィールド』は西東京市にある女性専用・予約制のホームサロンです。お気軽にお越しくださいませ。