前回のエントリーの続きです↓
全身麻酔をして歯切り手術(実際は少し削っただけ)の9歳うさぎティーさん。
術後、体調が悪いと書きましたが……
術後腎不全になってしまいました。
全身麻酔手術からこの日まで、このような感じで↓
・手術をしてからしばらくは少しずつ食べていたが、5日前からごはんを一切自力で食べない
・お水も飲まない
・おやつ(ドライフルーツ)も食べない
・強制給餌は20g×4回できている(咀嚼し、飲み込んでいる)
・お腹がゴロゴロいう
・軟便
・毛づくろいが出来ておらず毛がボサボサ
・ブラッシングや撫でるのを嫌がる
動物病院で現状を話したところ、
「👨⚕ちょっと!どういう状況ですか?!
ごはん食べる量が少ないならなぜもっと早く来ないんですか?!」
と激詰めされる飼い主。
「👨⚕術後に腎不全になる可能性があると言いましたよね?!
だから食事量をしっかり見てくださいと言いましたよね?!」
はい、確かに言われました。
でもですね、
普段のティーさんは病院から帰ると一週間は何も食べなくなるんです。
通院のストレスか、キャリーが揺れて歯を食いしばるせいで
口内炎が酷くなるせいではないかと獣医さんが仰っていました。
なので、通院から一週間は強制給餌がデフォです。
一週間経過するといつもは自力で食べだし、通常の食事量になります。
それが今回。
全身麻酔手術の翌日からわずかですが、自力で食べていたのです。
20gは食べていたのです(通常は45gですが)。
なので、
「おー!食べるね~!偉いね~!歯が短くなって食べやすくなって良かったね😊」
と飼い主は思っていたのです。
いつもとは違い、最初は食べていたのに
通院から一週間経過して食べなくなったのです。
歯が伸びてきたからかな?
自力で食べたからまたお口の中噛んじゃったのかな?
……と、思うじゃないですか😔
もしまた病院に行って食べなくなったら、その方がイヤだな
と、思うじゃないですかーーー。
それと、自力で食べられなくなっても強制給餌はしっかり食べてくれていたのです。
激しく嫌がりはしていましたが、流動食をシリンジで入れると
ちゃんと咀嚼して飲み込んでいたのです。
本当にダメなとき(過去2度入院したとき)は咀嚼もできず、飲み込むことも出来ず
シリンジを喉元まで入れても、お口から流動食があふれてしまう状態でした。
なので、術後経過の診察予約日まで「がんばろーねティーさん」と、待っていたんです。
獣医さん大激怒からの
「👨⚕すぐに血液検査したいですが、いいですか?」
はい、もちろんお願いします。
そして、ティーさんは血液検査へ。
腎臓関連の結果は以下でした↓
BUN
前回(手術前検査):14.7mg/dl → 今回29.5mg/dl
※正常値:10.9~28.0mg/dl
Cre(クレアチニン)
前回(手術前検査):0.87mg/dl → 今回1.78mg/dl
※正常値:0.60~1.40mg/dl
どちらも正常値を上回っています。
ちなみに、12歳うさぎのパームさんは慢性腎不全でしたが
そのときの血液検査結果はこのような感じでした↓
BUN(尿素窒素)=77.7mg/dl
Cre(クレアチニン)6.5mg/dl
とんでもない数値ですね、パームさん。

それに比べればまだマシというか何というか……
ティーさんは、助かる見込みはある数値と言えそうです。
術後腎不全=急性腎不全なので、
慢性腎不全よりも治る確率は高いと飼い主は信じています。
うさぎの腎不全(腎臓病)は、人間で言う人工透析のような治療が必要になります。
皮下点滴を毎日打つことになります。
「👨⚕毎日通院するか、入院するか選んでください」
毎日通院はできません……😭
今サラリーマンもやっているのでどうしても出来ません。
すいませんすいませんすいません。
通いでサラリーマンなんかやっていてすいません。
ティーさんの治療費稼ぐために嫌々サラリーマンやっています。
足圧マッサージのお仕事だけでは治療費が捻出できません。
飼い主自ら皮下点滴できる方もおられるようなので、
それをやってみたいと提案してみましたが
「👨⚕ティーさんの場合は無理でしょう。
ものすごく暴れるので、私でもキャリーに入れて誰かにしっかり保定してもらわないとできません。
2人掛かりでやらないとこの子は無理です」
出た。
パワー系うさぎ。
そう。
ティーさんは昇り龍なのです。
強制給餌をしていると、逃げようとして上(肩)に登ってきますし
飼い主を引っ掻き、噛みつき、あごに頭突きをしてくる
超絶大暴れうさぎさんなのです。
なので入院しか選択肢がありませんでした。
選択の余地なく、その場ですぐに入院することになりました。
ごめんね、ティーさん。
また入院ですよ。
すぐ迎えに行くから、毎日点滴頑張って強制給餌もしっかり食べるんだよ。
「皮下点滴を飼い主自らやっている」というのは、
てらぞの動物病院に置いてあったこちら↓の本で読みました。
この『うさぎ介護の知恵袋』、てらぞの動物病院院長の寺園獣医師が監修したとのことです。
つまり、ポレ美さんはてらぞの動物病院に通っていらっしゃったということですね。
12歳うさぎパームさんの介護の仕方を調べているときに
ポレポレ美さんのブログを見つけて、いつも読んでいました。
こちら↓の本には、うさぎさんの様々な症例が掲載されていました。
どのように介護(看病)しているかなども。
とても参考になりました。
うさぎ介護の知恵袋
うさ飼いによるうさ飼いのためのお守り帳 [ ポレポレ美 ]
ティーさんもなかなか大変な状況ですが
他にも大変な症状のうさぎさんはたくさんいますね。
みんな長生きして欲しいです。
そういえば、てらぞの動物病院の堀間獣医師が
5月末で退職されるそうです。
【現在までの治療費総額 2021/09~2023/04】
2021/9/- | JOYJOY | ¥8,954 |
2021/9/- | てらぞの | ¥16,456 |
2021/10/- | てらぞの | ¥5,000 |
2021/10/- | てらぞの | ¥18,870 |
2021/11/- | てらぞの | ¥5,000 |
2021/11/- | てらぞの | ¥59,900 |
2022/2/- | てらぞの | ¥10,000 |
2022/2/- | てらぞの | ¥170,730 |
2022/2/- | JOYJOY | ¥8,536 |
2022/3/- | てらぞの | ¥22,330 |
2022/3/- | てらぞの | ¥4,950 |
2022/3/- | てらぞの | ¥7,986 |
2022/3/- | てらぞの | ¥18,854 |
2022/3/- | てらぞの | ¥4,950 |
2022/4/- | てらぞの | ¥4,950 |
2022/4/- | てらぞの | ¥5,000 |
2022/4/- | てらぞの | ¥24,436 |
2022/5/- | てらぞの | ¥31,229 |
2022/7/- | てらぞの | ¥5,000 |
2022/7/- | てらぞの | ¥34,666 |
2022/9/- | てらぞの | ¥4,730 |
2022/9/- | 吉祥寺エキゾ | ¥13,750 |
2022/9/- | てらぞの | ¥5,000 |
2022/9/- | てらぞの | ¥24,260 |
2022/9/- | てらぞの | ¥5,000 |
2022/9/- | てらぞの | ¥16,780 |
2022/9/- | てらぞの | ¥10,000 |
2022/10/- | てらぞの | ¥78,946 |
2022/10/- | てらぞの | ¥4,950 |
2022/10/- | てらぞの | ¥4,950 |
2022/10/- | てらぞの | ¥11,616 |
2022/10/- | てらぞの | ¥4,950 |
2022/11/- | てらぞの | ¥4,950 |
2022/11/- | てらぞの | ¥19,008 |
2022/11/- | てらぞの | ¥1,650 |
2022/12/- | てらぞの | ¥6,908 |
2022/12/- | てらぞの | ¥18,568 |
2022/12/- | てらぞの | ¥4,950 |
2023/1/- | てらぞの | ¥19,668 |
2023/1/- | てらぞの | ¥7,700 |
2023/2/- | てらぞの | ¥17,908 |
2023/2/- | てらぞの | ¥9,900 |
2023/2/- | てらぞの | ¥3,410 |
2023/3/- | てらぞの | ¥16,786 |
2023/3/- | てらぞの | ¥4,950 |
2023/3/- | てらぞの | ¥25,938 |
2023/4/- | てらぞの | ¥5,000 |
2023/4/- | てらぞの | ¥41,750 |
2023/4/- | てらぞの | ¥5,000 |
2023/4/- | てらぞの | ¥3,135 |
¥869,908 |
ポレポレ美さんの『うさぎ介護の知恵袋』以外では、
こちら↓の著書も有名ですね。
今日も拒まれてます〜セックスレス・ハラスメント 嫁日記〜[ ポレポレ美 ]
レス漫画では、私はこれを読んでいました↓
あなたがしてくれなくても[ ハルノ晴 ]
「この漫画は、いつかドラマ化するだろうな~」と思っていたら、
今シーズンドラマ化しました。
新名楓(GINGER副編集長)役の田中みな実さんがステキ過ぎます。
田中みな実さんが着ていたバイカラートレンチコートがカッコよくて
「同じの着たい~」と思って検索したのですが、とんでもないお値段でした😂
中古でも14万円近く……(定価は340,300円です)一生着られないですね。
ADEAM ブリコラージュトレンチコート ベージュ×ネイビー【中古】
\ 足圧ふみほぐしで肩コリ・腰痛をスッキリ /
アロマ&足踏み・足圧ボディケア インフィールド
【女性専用・完全予約制】
アロマクラフト・足圧ボディケアのご予約は、LINE@またはWEB予約サイトからどうぞ。