桜が満開になってきました🌸
暖かくてお花もたくさん咲いて
花粉症さえなければ、今が一番好きな季節です。花粉症めー😷💧
桜は、梅や金木犀(キンモクセイ)や木蓮(モクレン)・泰山木(タイサンボク)のような
強い香りが漂うわけではありませんが
しっかりと芳香成分があります。
お菓子や入浴剤などでよく『さくらの香り』として売られているので
イメージしやすいかと思います🌸
【さくら】KNEIPP クナイプバスソルト サクラの香り 入浴剤
桜の芳香成分は『クマリン』です。
このクマリン、面白い特徴がありまして
生きている(咲いている)状態では香りを感じることはあまりなく
刈り取り後に干したりすることで香りを発します↓
クマリンは特徴的な香りを持ち、その香りに代表されるものが桜もちです。
クマリンは、植物が生きている状態の時は、クマリン配糖体という形で存在しており、香りを特に感じることはありません。
クマリン配糖体とは、クマリンと糖が結合した状態のことをいいます。
桜もちは桜の葉を塩漬けにしてつくられますが、この工程でクマリンがわずかに生成され、桜もちの独特の香りが生まれます。
このようにクマリンは塩漬けにしたり、干したりすることでクマリン配糖体を含む細胞が死に、クマリン配糖体が分解されることではじめて独特の香りを放つことができます。わかさ生活WEBサイトより引用
https://himitsu.wakasa.jp/contents/coumalin/
桜茶や桜餅の葉からあの良い香りがするのは、
香料ではなく、桜が持つ本来の香りなんですよ。
塩漬けにしたからこそ発せられる香りなんですね🌸
さくらの花漬 桜の花 さくらの花 桜茶 さくら茶 桜の塩漬け
そんなクマリンを主な成分で含有している精油があります。
『トンカビーンズ』という精油です。
生活の木 アロマオイル トンカビーンズ 精油
香ってみると、本当に「桜餅~🌸」という感じです。
『パウダリー(白粉・ベビーパウダー的)な香り』とも表現されます。
甘い香りですね💕
春の時期は、こちらのトンカビーンズを使って
以下の精油ブレンドでサロン内の芳香浴をしております。
【インフィールドの春ブレンド精油】
- トンカビーンズ
- ベルガモット
- ローズウッドorホーリーフ
トンカビーンズとローズウッドの甘めな香りに
ベルガモットの爽やかな香りも足しています。
ベルガモットにも『フロクマリン』というクマリン類の成分が含まれていますので
香りの相性が良いですよ✨
自分でブレンドするのも楽しいですが、
予めブレンドされている精油(芳香浴用)を購入するのもオススメです。
精油を単品で買うより安いですし😊
最近購入したこちらのブレンド精油↓とても良い香りでした💕
【ラベンダー精油オマケ】 &SH アロマ ブレンド ( ブレンド オイル ) 100%自然由来 フレグランスオイル 10ml アロマオイル
ブレンド内容は以下です↓
『ジャスミンフレグランス』
ジャスミン、ネロリ、オレンジジェサミン、トンカビーンズ
『ローズフレグランス』
ダマスクローズ、ロックローズ、ゼラニウム、イランイラン、パスマローザ、バニラ
『ラベンダーフレグランス』
ラベンダー、スパイクラベンダー、ラバンジン、シダーウッド、ローズウッド、ベルガモット
ジャスミン、ネロリ、ダマスクローズなどは高価なので
なかなか単品では買わないですからね💦
ブレンド精油でお安く手に入るのはありがたいです。
東伏見稲荷参道入口の桜も今なら満開です🌸
※曇天だったので青空は合成です😭
足圧マッサージのあとは、是非お花見をしてみてくださいね🌸
足圧セラピスト・アロマセラピストの“みさと”と申します。
19年間、店舗設計やWEBデザイナー業をやっておりましたが
長年の身体の不調(重度の肩コリ・腰痛など)をきっかけにボディケアセラピストを目指すようになり、2019年にボディケアセラピストへ転身しました。
セラピストの足を使って優しく圧を掛ける『足圧』と、手を使ったアロマトリートメント・ドライヘッドスパ・タイ古式ストレッチを組み合わせたハイブリッドな施術を行っております。
◆フーレセラピーアカデミー卒業 トータルボディ取得
◆JAA(日本アロマコーディネーター協会)アロマコーディネーターライセンス試験合格
◆AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)アロマテラピー検定1級合格
『インフィールド』は西東京市にある女性専用・予約制のホームサロンです。お気軽にお越しくださいませ。