メディカルハーブ検定

AEAJアロマテラピー検定もJAAアロマコーディネーター検定もどちらも合格し、

特典に惹かれてAEAJの正会員になりしばらく経ちましたが

この度、AEAJの正会員も辞めることにしました。

 

理由としては、AEAJ会員特典だった生活の木での精油割引販売がなくなったことです。(割引→アプリでのポイントアップに変更)

一番使用していたその特典がないのであれば、会員である必要性もなくなりました。

 

フレーバーライフやアロマブルームでの割引販売は継続しているのですが

一番使うのが生活の木の実店舗だったので……😭

 

AEAJの退会はオンラインで会員マイページからできます↓

https://www.aromakankyo.or.jp/change_individual/index.php#taikai

 

何か他の会員になろうと、ハーブ系で探してみたところ

『メディカルハーブ検定』というモノを見つけました。


メディカルハーブ検定テキスト 公式テキスト [ 日本メディカルハーブ協会 ]

 

私が購入したのは、こちらのテキストです↓


メディカルハーブ検定合格!対策問題集 ハーブのセラピストはじめの一歩!

 

メディカルハーブ検定と試験を実施している『日本メディカルハーブ協会』の概要です↓

正式名称 特定非営利活動法人 日本メディカルハーブ協会(JAMHA)
会員数 11,286名 (2018/11現在)
受験の条件 特になし。独学でOK
試験時間 70分
模試 市販のテキストなどで実施
試験形式 オンライン選択方式(60問)
試験範囲 ・ハーブの世界
・基本的な15種類のハーブのプロフィール
・基本的な15種類のハーブの機能と仕組み
・基本的な15種類のハーブのの使い方
・実際に健康づくりに役立てる癒しのレシピ
合格正答率 満点中、おおよそ60~70%以上の得点率
試験合格率 80%
受験費用 6,600円(税込)
入会金 8,000円(不課税
年会費 8,000円(不課税
10月1日〜3月末日までに入会の場合は年会費半額
特典 会報誌や、指定店舗でのハーブ・ハーブティー割引など

 

アロマテラピー検定と同じく、合格率は80%と高めです。

メディカルハーブ検定に合格すると、以下の認定資格が取得できます。

  • メディカルハーブコーディネーター

 

メディカルハーブ検定で覚えるハーブは以下の15種類です。

  • ウスベニアオイ
  • エキナセア
  • エルダーフラワー
  • ジャーマンカモミール
  • セントジョーンズワート
  • ダンディライオン
  • ネトル
  • ハイビスカス
  • パッションフラワー
  • ペパーミント
  • マテ
  • マルベリー
  • ラズベリーリーフ
  • リンデン
  • ローズヒップ

「15種類?たったの15種類😧?!」と、テキストを読んでびっくりしました。

メディカルハーブってそんなモノじゃないでしょう……と。

この世界にどれだけの薬草があることか。

 

もっとたくさんの種類のハーブを学べると思った私は「別に検定受けるまでもないか……😐」と早々に戦意喪失。

 

でもせっかくテキストを購入したので、一通り読み

一度テキストに付属された模擬試験を解いてみました。

 

模試初回で正解率90%です😂

 

元々、アロマテラピー検定1級とJAAアロマコーディネーター検定で

散々ハーブ(精油)の効能や成分について勉強していたので

メディカルハーブ検定は簡単すぎました……。

 

メディカルハーブ検定の出題ハーブ15種類はどれもとても有名なハーブです。

高校生のときからハーブティーが好きで慣れ親しんでいた私には

馴染み深いモノばかりでした。

桑の葉ダイエットティー

免疫力強化のエキナセアのハーブティーも普段からよく飲んでいますし

ダイエットティーには大概『桑の葉』が入っています。

オーガニック・ハーブティー エキナセア


【 桑の葉茶100% 】健康茶 桑の葉 ダイエット

 

 

「全部知ってるなぁ」と思いつつ、せっかくのお勉強チャンスなので

ハーブたちの実物を見てみよう&もっと多くのハーブや薬草を見に行こうと、

東大和市にある『東京都薬用植物園』に行きました。

 

【メディカルハーブ検定に出てくるハーブたちシリーズ】

セイヨウオトギリソウ↓
「セントジョーズ・ワート」だったり
「セントジョーンズワート」だったり
「セントジョンズワート」だったり
色々な呼び方がある聖ヨハネの日に収穫するハーブです。
禁忌があるので、飲むときは要注意⚠

ウスベニアオイ↓
マロウブルーでおなじみのマロウです。

エキナセア↓
よく見かけるお花ですね。
花びらが下向くんですよね。メディカルハーブ検定

 

【アロマ(精油)関連の検定に出てくるハーブシリーズ】

イランイラン↓

カルダモン↓

ジャスミン↓

チョウジ(クローブ)↓

ラベンダー↓
様々な種類のラベンダーがありました💕

カモミールローマン↓

 

【その他のハーブ・薬草シリーズ】

カカオ↓
カカオの花、初めてみました!こんな小さな花からあんな大きな実が😲

麻↓
電気ビリビリの柵で厳重に囲まれていた大麻
大麻もれっきとした薬草です。隣にはケシが植えられていました。  

ホップ↓
ビール!ビール!

クズ(葛)↓
そこら辺に生えまくっているクズもしっかり薬草です。
葛根湯とかありますしね。

とても丁寧に育てられているクズ↓

朝鮮人参↓
こんな実なんですねー

ハス(蓮)↓
ハスも薬草です。 

タイマツバナ↓
別名ベルガモットですが、あのベルガモットとは違います。

 

これ以外にもまだまだたくさん。

ものすごい種類のハーブ・薬草でした!

 

結局、生えている植物って全部薬草なんじゃないですか?と思うくらい

あれもこれも、その辺に生えている雑草も丁寧にプレートが付けられ薬効が書かれていました。

 

と、いうワケで別途メディカルハーブの本を買って楽しく読んでいます。

こちらは72種類のハーブが紹介されています🌿

メディカルハーブ事典 [ レベッカ・L.ジョンソン ]

 

メディカルハーブ検定を受けずに浮いたお金は、タイ古式ソフトストレッチの研修に回しました。

技術習得できたので、サロンでも実施していきますね。

*     *     *

 

西東京市のホームサロンでセラピストの『足』を使ったボディケアをご提供しております
👣 足だと手の3~4倍の気持ち良い圧がかかります
👣 指圧と違って『点』ではなく足裏全体の『面』を使うので痛みを感じにくいです
👣 揉み返しが起こりにくいです
足圧&足踏みマッサージ・アロマトリートメント・アロマクラフトレッスンのご予約は、インフィールドLINE公式アカウントまたはWEB予約サイトからどうぞ。

友だち追加

RESERVA予約システムから予約する

Instagramでも情報発信しております↓

テキストのコピーはできません。