2020年5月を以てフーレセラピー協会を休会することにしました。
そのため、今後は『フーレセラピー』という名称を使っての施術はなくなります。
サロン名からも『フーレセラピー』という名詞はなくなりますので、ご了承くださいませ。
まさか大好きだったフーレセラピー(という名称)から離れる日が来るとは……
新宿校の閉校は本当に青天の霹靂でした。
新宿校がなくならなければ、こんな面倒くさいことにもなりませんでしたのに。
私はあの復習講座に意味を感じてお金を払っていたので
それに通えないとなると、なんのための出費か疑問になったのです。
近くに学校がない方で、頻繁に復習講座に行けないのに
フーレセラピー協会に協会費を払い続けている方を見習え!という感じですけれども
価値観は人それぞれということで……💦
『フーレセラピー協会を休会・退会したいけれどやり方が分からない』方、
『休会から復会したい場合、どうすればよいのか不明』な方のために
当エントリーを残します。
フーレセラピー協会の休会・退会方法としては、
まず、フーレセラピー協会へメールで『休会・退会届を送付してください』と連絡をします。
メールアドレス : info@foulee.co.jp
『再考してください』とテンプレメールが返ってきますが、
意思が固まっているなら、しっかり再度書類を送ってもらうよう要求しましょう。
依頼してから2~3日後には、休会届・退会届が届きます。
休会届には
『休会中は絶対にフーレセラピーを実施・実演・指導等いっさいいたしません』
とありますが、
『フーレセラピーの名称を使って』にした方がよいのでは……
と、ちょっと思いました。
休会届(退会届)に休会する事由を書き、
認定証とライセンスカードを同封して、送り返します。
返送料は自分持ちです。
休会・退会どちらも
10日までに届・認定証・ライセンスカードを協会に返送すれば、
その月の26日の協会費引き落としがなくなります。
その翌月から休会・退会扱いになります。
10日を過ぎてしまうと、また1ヶ月分(税抜3,500円)の協会費が掛かってしまいます。
休会から復会したい場合は、
10,000円(税抜)を支払って、再度フーレセラピー検定を受けます。
卒業検定と同じモノです。
休会中の復習講座参加費用は、1コマにつき5,000円(税抜)です。
と、言うことは
トータルボディの全13技術の復習講座を一気に受けるときは、
3コマ必要なので15,000円(税抜)ということですね。
今まで協会費の月額3,500円(税抜)で何度でも復習講座を受けられたのは
本当にお得でした😂
退会した場合は、もう一度授業料360,000円(税抜)を全額払い
再度イチから授業を受け直す必要があります。
退会した人はもう復帰しないと思いますけどね……。
と、いうことで私はフーレセラピーアカデミー新宿校が再度開校されるまでは
休会します。
新宿校について、現時点では
『今後開校する予定ですが、近日中に再開校する目途は立っておりません。
時期について現段階ではお伝えができない状況です。』
とのことです。
さて。
フーレセラピー協会を休会するにあたって、
新たにセラピストの補償団体へ加入する必要があります。
※今まではフーレセラピーの施術に対してだけ補償される保険に入っていました
足踏みボディケア系で色々調べたところ、フーレセラピー・足流癒術の他にも
『メディディアン・セラピー』『メディディアン・ピーエ』なるものもありました。
足踏み系施術だけでも様々な団体があるんですね。
今後、インフィールドでは『アロマ&フーレセラピー』ではなく
『アロマセラピー&足踏みボディケア』のリラクゼーションサロンとして営業していきます。
引き続き皆様のリラクゼーション&ボディケアのお手伝いをさせていただきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
【後日談】
フーレセラピー協会から法的措置を取ると連絡が来ました。
ホットペッパービューティーの店名変更、手続きが厄介なんですよねぇ……。
削除するしかないですね。