前回軽く触れた『風邪・インフルエンザ予防対策精油』の話です。
ご家庭に1ボトル、こちらの精油(アロマオイル・エッセンシャルオイル)を持っておくと
風邪などをひきやすい時期に安心かもしれません😊
風邪菌・インフルエンザウイルス、どちらも未然に防ぐために
殺菌作用や抗ウイルス作用のある代表的な精油をご紹介します。
どれも、精油の中では入手しやすい価格のものです。
【風邪予防に必携の精油5選】
- サイプレス…呼吸器鎮痙作用(咳を抑える)
- ペパーミント…呼吸器鎮痙作用・鼻粘液排出作用(鼻詰まり)・去痰作用
- ティーツリー…強力な抗ウイルス作用・殺菌作用・殺真菌作用・呼吸器疾患
- ユーカリ・グロブルス…抗ウイルス作用・抗カタル作用(鼻詰まり)・解熱作用
- ラベンダー…殺菌消毒作用・抗ウイルス作用・呼吸器トラブル全般
生活の木 アロマオイル ユーカリ・グロブルス 精油 10ml
生活の木 アロマオイル ラベンダー(フランス産) 精油 10ml
全体的に、清涼感のあるスーッとする香りです。
これらの精油を使って、ルームスプレーやリネンスプレーを作って
お部屋にシュシュっと振りまいて、空気清浄してみてください😊
精油を使ってアロマクラフトをする際、
必ず、100%植物由来の天然精油(アロマオイル・エッセンシャルオイル)をご使用ください🌿
安すぎる精油を使うと、混ぜものが入っている可能性がありますので
そういうものは使わないようご注意ください。
100円ショップの精油は絶対にボディ用に使わないでくださいね。
また、猫・うさぎ・鳥・ハムスターなど小動物とご一緒に暮らしている方は
あまり過剰に精油を使わないようご注意ください。
使う場合は、濃度に充分お気をつけくださいませ。
小動物には精油の作用が強すぎて、中毒になってしまうことがあります。
使わないほうがベターかもしれません。
私もうさぎのいる部屋では、精油成分が空中に漂う芳香浴をしないように気を付けております。
その際は、無香料のクリームなどにティーツリー×ユーカリの精油を混ぜ、
それを胸部やノドに塗るなどで対応しています。
当サロンのアロマクラフトレッスンでは、
ブレンドファクターに基づいた精油のブレンド計算方法・計算式も
レクチャーしております。
安心・安全に精油を使うために、是非レッスンをご体験くださいませ😊
私のオススメは、外出時のマスクに
上記のブレンド精油で作ったスプレーを吹きかけることです。
マスクスプレーはミニボトルで作れば、持ち運びも出来て便利ですよ。
風邪をひき始めたら、早めの対策が大事です。
「風邪かな?」と思い当たる諸症状が出たら、以下の精油がオススメです。
【咳を鎮める作用のある精油】
- サイプレス
- ジュニパー
- シダーウッド
【鼻詰まりを解消する作用のある精油】
- ティーツリー
- ペパーミント
- ユーカリ
- ローズマリー
- ラベンダー
【ノドの痛みを軽くする作用のある精油】
- シダーウッド
- ローズマリー
- ティーツリー
- ユーカリ
風邪・インフルエンザだけでなく花粉症シーズンにも使える、
ペパーミント、ティーツリー、ラベンダーなどの3mlボトル精油を
当サロンでも販売しております。
精油は、開封したらなるべく早めに使い切るべきものですので
はじめは3mlくらいがちょうどよいと思います😊
フーレセラピー・アロマクラフトレッスンのときに、ついでにご覧くださいませ。
足圧セラピスト・アロマセラピストの“みさと”と申します。
19年間、店舗設計やWEBデザイナー業をやっておりましたが
長年の身体の不調(重度の肩コリ・腰痛など)をきっかけにボディケアセラピストを目指すようになり、2019年にボディケアセラピストへ転身しました。
セラピストの足を使って優しく圧を掛ける『足圧』と、手を使ったアロマトリートメント・ドライヘッドスパ・タイ古式ストレッチを組み合わせたハイブリッドな施術を行っております。
◆フーレセラピーアカデミー卒業 トータルボディ取得
◆JAA(日本アロマコーディネーター協会)アロマコーディネーターライセンス試験合格
◆AEAJ(公益社団法人 日本アロマ環境協会)アロマテラピー検定1級合格
『インフィールド』は西東京市にある女性専用・予約制のホームサロンです。お気軽にお越しくださいませ。