胃痛に効く精油

最近、ご飯を食べた後に胃痛と胸焼けが発生するようになりました。

昔から胃だけは丈夫で、

よっぽどのことがない限り胃痛にはならなかったのですが、どうしたのでしょう💦

 

 

症状としては、ごはんを一口食べただけで

膨満感があり、げっぷが止まらず、そのあと胸焼け・胃痛が続くのです。

胃だけでなく、もっと上の食道(みぞおち)辺りが痛くなることも。

 

夜に寝付けないほどの痛みで、

薄手のブランケットの重みすら胃の上にあると苦しく感じるくらいの状況です💦

 

暴飲暴食をしたのなら分かるのですが、

たった一口食べただけで胃痛になるのはおかしいです😑

 

太田胃散を飲んでみましたが、胃痛は治まらず。

翌日は、大正漢方胃腸薬を飲んだのですがやはり効かず……。

 

症状をネット検索してみたところ、出てきたのが

逆流性食道炎

» ロート製薬 逆流性食道炎とは?

 

自覚症状に全て当てはまります 😭

 

胃痛・胸焼けが続くのに各種胃薬が効かない。

そんなときは、精油(エッセンシャルオイル・アロマオイル)に頼ります。

 

麻酔作用(痛みの感覚をなくす)のあるペパーミントと

鎮痛作用(痛みを和らげる)のあるラベンダー、ローズマリーを

キャリアオイルにブレンドしたものを食道から胃にかけて塗り込んでみました。

 

ペパーミントの効果でスーッとして、

まず胸焼けが落ち着き、その後胃痛が落ち着きました😃

 

頭痛対策で作ったこちら↓の26種の精油をブレンドしたロールオンも

寝ているときに起きる急な胃痛に効果的でした。※個人の感想です

頭痛退散!26種のハーブ精油ロールオン

 

こちらの26種のブレンド精油、かなり良くできたので高頻度で使っているのですが

なくなったあとまた26種類の精油をブレンドするのは非常に面倒くさいなと思い

観念して、レシピを参考にしたナリンのハーブオイルを購入しました。

 

市販品はお手軽で助かります😂


nahrin ナリン ハーブオイル33+7 ロールオン アロマオイル エッセンシャルオイル 精油


nahrin ナリン ハーブオイル33+7 15ml アロマオイル エッセンシャルオイル 精油 


【nahrin】ハーブオイル33+7 50mL ナリン
 

他にも胃のトラブルに効果的な精油があったハズと、

JAAアロマコーディネータースクールのテキストを引っ張り出して

調べ直してみました。

 

●オレンジ・スイート

胃のトラブルに強力な鎮静作用があります。

健胃・胃痙攣・消化不良などに。

プラナロム オレンジ・スイート 10ml

 

●カモミール・ローマン

鎮静作用・鎮痙作用の両方があります。

精神的なトラブルによる嘔吐・胃炎に効果的です。

プラナロム/PRANAROM 精油/プラナロム カモマイル・ローマン

↑日本でプラナロムのカモミール・ローマン精油を買うと

とんでもなくお高いので、私はフランスから直輸入しています🌿

 

●ペパーミント

胃の筋肉をリラックスさせ、軽い麻酔作用もあります。

急性の症状に効果的です。

食中毒、吐き気、嘔吐、げっぷ、胃痙攣などに。

ペパーミント プラナロム アロマ アロマオイル 精油 10ml

 

●レモン

胸焼け、吐き気、胃酸過多、胃痛などに。

プラナロム エッセンシャルオイル レモン /PRANAROM レモン /送料無料

 

●ジンジャー

制吐作用があります。

プラナロム/PRANAROM 精油/プラナロム ジンジャー エッセンシャルオイル

 

精油って、香りがいいだけの代物ではないんです🌿

 

精油の成分は、真皮から血管にまで浸透しますので

消化器官のトラブルにもダイレクトに効果的なんですよ。

 

新たにブレンドした『胃痛スペシャル精油』のおかげで、

一時的に胃痛は落ち着きました。

 

でも……あくまで“一時的”でした。

精油を塗った直後は落ち着くのですが、食べる度に痛みが起こるので

久々に病院で検査をしてもらいました。

 

医師からは「ピロリ菌では?」と言われましたが、

さて検査結果はどうなるでしょう😕

*     *     *

 

足圧マッサージ・足踏みリンパ流し・アロマクラフトレッスンのご予約は、LINE公式アカウントまたはWEB予約サイトからどうぞ。

友だち追加

RESERVA予約システムから予約する

サロン内のインテリアやアロマ(精油)アイテムは楽天ROOMに登録しております

テキストのコピーはできません。